ローラ
父がバングラデシュ人
母が日本人の血を4分の3、ロシア人の血を4分の1、いわゆるクォーターです。
スレンダーな体形で、高校時代に渋谷でスカウトをされてモデルとしてデビューしたそうです。
ただ、外国の血が入っているからか、元々太りやすい体質なのだそう。
食事や運動など日頃からダイエットにストイックに気を付けているらしいです。
「おとぼけキャラ」でたくさんのTVに出ていましたね。
最近は、あまり見かけなくなりましたが、実は夢は「歌手」で、歌手を目指して現在は修行中なのだそうです。
そしてもう1つは、2017年1月公開のハリウッド映画の撮影の為、仕事をセーブしていたようですね。
多方面で活躍しています。日頃の体形維持などの努力が色々と功を奏してます。
2012年に「Memories」というCDをリリースしています。
歌も上手くて、スタイル抜群で、可愛いと3拍子揃っていて羨ましいです。
さて、モデルとして活躍し、『ベストジーニスト』 を受賞したこともあるローラ。
体形維持はどうしているのでしょうか?
脚が長すぎる
上の写真で男性と並んでも脚がとても長いですね。
身長 164㎝とそう高くないのですが、ヒールのせいもあるでしょうか。
脚の長さや綺麗な形は生まれつきもあるかも知れないですが、
ほとんどが努力の結果です。
運動は、週3回ジムに行く。
食事は、毎日の食事制限、オーガニックにこだわる。
自分に厳しいストイックな管理をしています。
どんな『美』の管理なのでしょうか。
ローラのダイエット管理
食事はしっかり自炊。料理の腕前がプロ並みだそうです。
- グルテンフリーダイエット
- グリーンスムージーダイエット
- チアシードダイエット
- キヌアダイエット
- 食べる順番ダイエット
- クレンズジュースダイエット
などなど、食事にも大変気を使っています。
やはり、美脚になるためには、
ダイエットや体の基礎を作るために、食事も大切なのですね。
ローラの手作りごはん。栄養バランスが良さそうです。
美脚のために。
やっぱり、ウォーキングはしている。
- 犬の散歩を毎日。
- 移動の時にエスカレーターやエレベーターはなるべく使わないようにしている。
- ランニング
- 週3~4回は専属トレーナーのいるジムに通う。
- 半身浴
- ホットヨガ
- ココナッツオイルを使ったリンパマッサージ
ローラは、164cm、48kgで、痩せすぎではなく健康的ですね。
ジムに通って『太った分は運動する』を心がけているそうです。
美に手を抜かない所は素晴らしいです。
半身浴をしたり、お風呂上りにマッサージオイルを使って脚のマッサージをして
リンパをしっかりと流してあげることで
むくみのない美脚をキープしているそうです。
また寝るときは、着圧ソックスを使用しています。
『メディキュット』
きょうもメディキュットだよ~(^o^)
高校生のときからずっと愛用しているからだいすき☆
おやすみなさ~い♪♪♪♪
![]()
(メディキュットとは、スッキリひきしめて美脚に導く着圧ソックスのことです。)
実は、この美脚にコンプレックスがあるそう。
ひとつだけコンプレックスがあるそうです。それは「膝のくすみ」。。。だそうです。
「笑っていいとも!」内のコーナーで「初めて言う自身のコンプレックス」の時に
”「ひざが少しくすんでいるところ」がコンプレックス”
と発言したそうです。
タモリさんは「さつまいもみたいで可愛いよ」と言ったそうです・・・笑
全然綺麗なひざなのに。完璧すぎる美意識です。
「膝のくすみ」
ひざに黒ずみがあると、それだけで見た目はかなり悪いですよね。
原因の大半が、摩擦による角質の発達だそうです。
膝のくすみには、4つの対策があるみたいです。
- 膝は優しく洗う
- マッサージで血行を良くする
- クリームでしっかり保湿
- 古い角質を除去
ローラもマッサージやクリームできちんとケアしてるのでしょうね。
毎日の生活で、体も動かしている。
ローラはお部屋の掃除や料理など身の回りのことをきちんとしていて、
服なども絶対にソファーにかけたままにせず、毎回ハンガーにかけておくんだそう。
ダイエットの食事制限やきつい運動のストレスもなく体を動かせてながら綺麗になれますね。
「おとぼけキャラ」なローラですが、すごい努力家ということが分かりました。
「美は一日してならず」ですね。
尊敬できる女子力のローラ。今後の活躍に期待します。
それでは、ローラの脚痩せ法でした。