アスリートって筋肉質な足をしていそうですが、スタイルがいい人がたくさんいます。
ただ、やはりスタイルが悪い選手も存在します。
同じアスリート選手でも、スタイルの違いが出てくるのはなぜでしょうか?
最近は、体幹トレーニングを取り入れる選手が多いそうですが、体幹を鍛えるとバランスよく筋肉が付き脚が太くなりにくいそうです。
また、膝を使うか or 脚全体の筋肉を使うか or 脚力が凄いかで脚の太さは変わるようです。
◼️藤本那菜
アイスホッケー ゴールキーパー
平壌オリンピック 「スタイルジャパン」日本代表選手です。
試合では防具を付けて顔が少ししか見えずに真剣な表情ですが、中身は美人、喋り方はとても可愛いです。
こじはるや壇蜜に似ていますね。
ただ、ちょっと脚が太いような・・・・。
ホッケー選手は、下半身に負荷がかかるため、脚が太くなりやすいと言われています。
◼️高梨沙羅
スキージャンプの選手です。
イッテQのイモトに似ていると言われていましたが、最近はめっきり可愛くなりました。
マツエクをしているのかな?と思います。
フィギュアスケートの村上佳菜子選手と浅田真央さんとの貴重なショットです。
◼️石川佳純
卓球でロンドン五輪、リオデジャネイロ五輪(共にシングルス及び団体)日本代表選手。
◼️福原愛
卓球で五輪2大会連続のメダリスト。
身長: 155 cm
体重: 48 kg
卓球のように瞬発的に体の片側に力を入れる競技は、体の歪みを引き起こしやすいと言われています。
体の歪みは、リンパの流れを悪くして、脚が太くなる原因になりやすいそうです。
■イボミ
韓国の女子プロゴルファーです。2015年、2016年と男女を含め日本ツアー史上最高額での賞金女王です。
身体もポミポミしていると言われてしまっていますが・・。
明るい性格で可愛いので私は好きです。